ほぼ外と変わらないボロ納屋に収納したくないので物置買った

納屋があって収納する場所には困らないように見えて、実はほぼ外と変わらなかったりボロボロだったりで、自分の荷物を置きたくない。そんな状態だったので、物置を用意してそこに収納しようというのはかなり前から決めていた。

本当は引越し元にあった立派な物置を持ってきたかったんだが、その気力はなかった。まあ今から分解しに行くのも手ではあるが、残念ながら設置するスペースがない。こんなに敷地は広いのに。

ともあれ、物置を買うことは決めていたけど設置場所に困っていたのである。そんなときにホームセンターでの安売りと設置場所にちょうどよいサイズという幸運が重なり、このKSLB-1515を購入することになった。

Posted

バスマットを使っている人は一度試して欲しい珪藻土の威力を

うちはこれまで風呂上がりのところにバスマットを敷いていた。毎回びしょびしょになるとか、バスマット1枚だと水気が切りきれないので2つ使ってるとか、それが普通だった。

そんなときに特に理由はなく、モノタロウで珪藻土マットを売っているのを見て買ってみたら、その効果に驚いた。正直珪藻土マットならどれでも同じなんじゃなかろうかと思っているので、バスマットを使っている人はとりあえず何かしらの珪藻土マットを試してみて欲しい。世界が変わるから。

Posted

木材の切断やら解体やらに使えて便利かなと思ってレシプロソーを購入した

木材の切断、生木の切断。後はゴミとして処分する際に困る塩ビパイプやら鉄パイプやらを切断するのにも使える。そういった理由からレシプロソーを購入した。

割と生木を切断する機会が多いので、片手でも使えるワンハンドタイプを購入した。ちなみに展示会で柄の長いやつを持ってみたんだが、あれは重すぎてワンハンドで良かったと思った。ちなみにワンハンドタイプのJR188も結構重い。基本的には両手で持ったほうが安定する。

Posted

収納力抜群のマキタのソフトツールバッグ

マキタの大型ツールケースを購入したのだが、電動工具と先端工具がバラバラになってしまうのが問題として出てきた。特に電動ドライバーが顕著である。もうツールケースに全部まとめるのは諦めて、用途ごとにまとめることにした。

そこでこのソフトツールバッグを電動ドライバー専用工具入れとして活用しようとしたわけである。

Posted

電動工具が増えてきたのでまとめ入れるでっかいツールケースを購入した

電動工具を買い漁るようになり、徐々に収納・運搬に困るようになってきた。これまではプラスチックケースに収納していたのだが、持ち運びが面倒くさいのでマキタの巨大なツールケースを購入することにした。

元々は電動工具をまとめて収納・運搬する目的で購入したのだが、電動工具をこのツールケースいっぱいになるまで入れると重すぎて持ち運べないレベルになった。

Posted

マキタのハンディークリーナーを18Vのものに買い替えた

これまでずっとマキタの10.8Vの差し込み式バッテリのハンディクリーナーを愛用していた。もっともよく使う掃除機だった。

しかし流石に型が古い。バッテリのへたりもある。とはいえまだ動くからいいかなぁと思っていたのだが、マキタの展示会で最新バージョンを見たら欲しくなったので買い替えた。ちょうど電動工具などで18Vのバッテリを持っているので、18Vのハンディクリーナーである。18Vで使う必要性があるかなとか思ったが、かといって10.8Vでは新型がないからしょうがない。

買い替えたらめっちゃ快適になったので、感想を述べておこうと思う。

Posted

オトナシートマグネットタイプは微妙だった

とにかく洗濯機の振動がダイレクトに来るのがどうにかならんかと、制振材としてオトナシートというのがいいらしいというのを知った。しかし新品の洗濯機に粘着剤で貼り付けるのにはどうにも抵抗かあってどうしたものかと思っていたら、マグナットタイプがあるではないか。さっそく試してみたのだが・・・。

Posted

木工パテAと木工パテにはどんな違いがあるのか、両方使ってみて感想を書くよ

ぼろぼろの押入れの修理で、木工パテやら木工パテAやら木部補修材やらいろいろ使いまくって、これらの製品についてそれなりに分かってきたのでそれをまとめておこうと思う。

基本的には木工パテと木工パテA、Aがついたら何が違うのというのがメインだけども、ついでなんで木部補修材も扱おうと思う。

Posted

初心者にはパドルスイッチタイプがおすすめ、マキタのディスクグラインダ買った話

ディスクグラインダ自体はホームセンターに行けば5000円以下で買えるような代物である。実際うちにも古いグラインダが2台あった。自宅と祖父の家に1台ずつで2台という意味だ。どちらもホームセンターで売っている安物であるが、グラインダとして利用するのには十分なものである。

だが諸々の理由から、18Vのバッテリ式のディスクグラインダを購入した。マキタでかつ18Vなのは、最初に18Vのマルチインパクトドライバを買ったからである。だから18Vの中からディスクグラインダを選んだらこれになったというだけである。

ただ、これを選んだのにはちゃんとした理由があるのでそれを説明しておきたいと思う。

Posted