包丁を砥石で研ぐ訓練
最近砥石で包丁を研ぐ練習をしている。別に山姥になりたいわけではない。単に砥石を使って刃物を研ぐ練習をしているのである。
というのも、ゴミ屋敷の生理中に大工道具(ノミやカンナ)が出てきた。ゴミ屋敷状態の場所にあったので当然のようにメンテはされておらず、刃先は欠けていたり錆びていたりしてそのままでは使いものにならない。
私はこれらを研いで使ってみたいなと思っている。そのためには刃物を研ぐ練習が必要であろう。そこでまずは身近な包丁を研いでいるわけである。
Posted
最近砥石で包丁を研ぐ練習をしている。別に山姥になりたいわけではない。単に砥石を使って刃物を研ぐ練習をしているのである。
というのも、ゴミ屋敷の生理中に大工道具(ノミやカンナ)が出てきた。ゴミ屋敷状態の場所にあったので当然のようにメンテはされておらず、刃先は欠けていたり錆びていたりしてそのままでは使いものにならない。
私はこれらを研いで使ってみたいなと思っている。そのためには刃物を研ぐ練習が必要であろう。そこでまずは身近な包丁を研いでいるわけである。
Posted
接点回復スプレーなるものがあるらしい。電子部品などの端子に吹きかけると、通電がよくなるというものだ。
自分の使っているマウスを、いい加減捨てるかなとか思っていたのだが、どうせ捨てるなら分解して修理しようと思いいたったのが今回のきっかけである。
Posted
以前物置の片付けをしていたら、戸の開き具合があまりにも固く、片付けをそっちのけにして戸の修理を始めたことがある。その戸は戸車を使っているタイプなのがわかっていたので、そのうち直そうと戸車だけは用意していたのだ。
戸車の修理工程自体は、それはそれで大変だったのだが、なかでも戸車を釘で固定するのが難儀した。戸の底は平らではなくレールが通る部分が凹んだ形状をしていたため、どうやっても金槌で釘をたたけないのである。そのときは適当な細長い金属を当て木ににして釘を打ち込んだのだが、こういうときに使えるアイテムとして万能釘締め機を購入したのである。
Posted
配線モールをはがすのにヒートガンを使ってみた。モールの粘着剤を剥がす方法としては、シールはがしのような溶剤を使う方法もある。しかし私の場合は木材の床に直接はりつけていたため、溶剤を使って剥がすのは少し抵抗感があった。そこでヒートガンを使ってみることにしたのだ。
熱することで粘着剤が劣化して粘着力が弱まり、それによって剥がしやすくしようという作戦である。
Posted