椅子のキャスターを変更して軽く動くようになってストレスが減った

バウヒュッテのゲーミングチェアを使っている。2019年の9月ごろに購入しているので、かれこれ3年の付き合いである。

座り心地は悪くなく、今のところ不満はない。特に椅子の上であぐらをかけるところが気に入っている。

そんな気に入っている椅子だが、唯一不満なところがあった。それがキャスターである。今回はそんなキャスターを交換した話である。

Posted

エルゴノミックチェアじゃないけどゲーミングチェアで快適作業生活を目論んだ話

これまで机のサイズは体に合わず、椅子を一番下まで下げた状態で作業をしていた。普通の事務用の椅子ではないけれども、ぼろい中古で買った椅子を使っていた。リクライニング機能とかはないし、肘置きの調整もほぼきかないようなやつだった。

今回机を新調するに当たり、椅子も作業に快適になるよう新調しようと思っていた。エルゴノミックチェアに興味があったのだが、エルゴヒューマンはあまりに高すぎたし、机はBauhutteにしたので椅子もBauhutteにしてみたわけである。

ゲーミングチェアだがゲームはほぼしない。これからするかもしれないが、メインの目的としては、PCでのプログラミング等の作業用の椅子としての購入である。

Posted

Bauhutteの机の上に収納スペース兼モニタ置き場を用意できるデスクラックを追加した

Bauhutteの机を買うにあたり、このデスクラックだけは追加で購入しようと心に決めていた。理由としては、机の上部に本などを置くスペースが欲しかったからだ。

中断にはモニタを配置することもできて便利だなと思い、机の上の収納スペースを確保する意味でも購入した。

Posted

作業用に机の高さが調整できるBauhutteの机を買った

引っ越しに伴い作業机を新調することにした。今までずっと昔からある学習机を再利用していたので、高さが微妙に合わず、PC作業に向かないという悩みがあったのだ。

高さの微調整ができればよかったので、昇降式である必要はなかった。だいたい高さが調整可能な机で検索すると、ガス式昇降式デスクみたいなのばかりだったので、どちらかというと消去法でこのBauhutteの机になったといえる。

HDタイプではなく木目調のものも考えたのだけれど、天板の耐荷重が100kgあるHDタイプにしておいた。このあたりは耐荷重が大きいほうが丈夫でいいだろうという程度の考えである。

Posted

ノートPCでの作業用机にサイドテーブルを購入した

ノートパソコンを載せて作業をするためだけの台として考えると、サイズがちょっと大きすぎるのだが、安定性は抜群で作業していて気持ちがいい(ガタガタしないという意味で)。机の高さが少し高めなので姿勢を正さないと作業がしにくいのだけど、これはこれで姿勢矯正に貢献できると考えれば悪くない。リーズナブルな価格の割に抜群の安定感を持っていて、こいつはいいものだと思う。

Posted