電動コーヒーミル Melitta セレクトグラインドをレビュー

Melitta セレクトグラインド
MJ-516
starstarstarstar_borderstar_border
挽き加減を掴むまで大変そう。挽いた後の粉の処理がちょっと面倒。

あなたはコーヒー派? それとも紅茶派?

私はコーヒー大好きです。ちょっと紅茶は苦手です。

そんな私は、昔はそんなにコーヒー好きではありませんでした。ブラックコーヒーなんて飲み物ではないと思っていたくらいです、苦すぎて。

しかし自分でコーヒーを淹れるようになると、ブラックでも全然平気になりました。手前味噌ではありますが、苦くなくてとても美味しい。お店で挽いてもらったコーヒーの粉からペーパードリップ。恐らく自分の淹れ方はかなり薄めに淹れているのだろうけれども、すっきりさっぱりとした味わいです。

本当は豆を焙煎するところからやろうかとも思ったのですが、いきなり手を出すにはハードルが高すぎるだろうと、まずは粉を買って淹れるとこから始めました。そしてそれにもだいぶ慣れてきたので、そろそろ次のステップに入りたくなったのです。

ポコポコ泡が出るのに憧れる

コーヒーの粉にお湯を注ぐとポコポコ泡が出てくる・・・そんな状態に憧れていました。家で買っているコーヒーの粉はそこまで新鮮ではないようで、ほとんど膨らみません。新鮮なやつだともっと膨らんで、もっと美味しいのではないか。それがステップアップをしようと思ったきっかけです。

コーヒーは生豆を買って保管したほうが劣化が少ないそうです。生豆、焙煎した状態、挽いた粉の状態、淹れた状態の順で劣化が早くなっていきます。粉の状態で不満であれば、焙煎した豆へと移行しようというわけです。

焙煎した豆を粉にするには、ミルが必要になります。手で回すタイプ、電動タイプとあるが、今回は電動タイプを選ぶことにしました。手でゴリゴリ挽くのも面白そうなんですが、手動だと面倒すぎるという話を聞き、面倒くさくなったら意味が無いなと思い直して、電動タイプにしました

使ってみてどうだったか

実際に使ってみると、電動ミルにして正解だったと思います。これ、電動ミルでもかなり面倒くさいです。

粉が結構飛び散ったりして、後片付けが結構大変。豆の油分で蓋の部分に粉がこびりつくし、ドリッパーに粉を移す際に辺りにこぼれるし、ミルの縁に粉が残ったりするしと、掃除が大変です。

これが手動式なら掃除が大変な上に、豆を挽くのに時間がかかって余計に面倒だったでしょう。電動ミルなら豆を挽くのはボタンを押すだけなので簡単です。

澤井珈琲というお店で、買おうと思ったミルと豆がセットになって販売されていて、お買い得だなと思いこちらで注文しました。

お湯を注ぐともこもこ膨らんで、それを眺めるだけでもにやけてきます。それに薫りもたまらない。

味の方は、自分でミルを使って挽いたもので淹れたコーヒーの方が断然美味しいです。まだ粉の状態で買ったやつが残っていたので、使いきろうとそっちを飲んでみると、なんか苦く感じます。コーヒーの鮮度が違うと、こんなに味が違うんだな・・・これはもう戻れないぞ。

追記:使った後の掃除について

豆を挽き終わると、蓋と本体にかなり粉がこびりつきます。私は流しの上で、ティッシュを使って粉を拭き落としていますが、これが割と面倒です。

静電気が発生してなのか、そう簡単には拭き取れない。特に蓋の方が厄介。掃除用のハケを使ってあらかじめ粉を掃除してから、ティッシュで拭きあげていますが、結構面倒くさいです。なんかいい掃除の仕方を知っている人がいたら教えてください。

コーヒーを淹れているところを動画に撮った(Youtube)ので、良かったらご覧ください。

Amazonのほしいものリストを公開しています。仕事で欲しいもの、単なる趣味としてほしいもの、リフレッシュのために欲しいものなどを登録しています。 寄贈いただけると泣いて喜びます。大したお礼はできませんが、よりよい情報発信へのモチベーションに繋がりますので、ご検討いただければ幸いです。