Fate/GOはじめました

Fate/Grand Order
starstarstarstar_borderstar_border
程よく頭を使う戦闘が面白い。ただまあやっぱりガチャは渋いね。

稼働当初のゴタゴタであんまりいいイメージは持ってなくて今まで手を出してなかったのですが、やってみると結構面白いと感じています。リセマラの結果、高レアなサーヴァントが出て快適な滑り出しをきったからだとは思いますけれども。

私はこのゲームをやってはいませんでしたが、噂は聞いていてこんな印象持ってました。

Google Playでの評価も、「ガチャがしぶい」という低評価レビューが多く、私がインストールしたときは評価3.2という数値でした。もっとも、ガチャのあるゲームのレビューなんて、「高レア出たから:s☆5」や「レアでないからくそ:☆1」とかいうレビューが多くてあまりあてになりませんけどね。

リセマラして高レアサーヴァント手に入れてからがスタート

ガチャのあるゲームをする場合、私はだいたいリセマラします。

基本的に課金はしないスタイルなので、レア度の高いキャラクターを引いた状態で始めておきたいのがその理由です。

ただしどんなときでもリセマラしてから始めるわけではありません。ゲームによってはリセマラしなくてもゲーム進行に影響がないものもあります。そもそもゲーム開始時に大量のデータをダウンロードしなければならず、時間的がかかって面倒くさいゲームもあります。

その点Fate/GOはデータのダウンロード量が比較的少なめ(だと思う)で、リセマラはやりやすい方だと思いました。私は運良く20回くらいで抜けれたので、そのせいでやりやすい方と思うだけなのかもしれません。

そんな試行回数ですが、本当に高レアなサーヴァント出ないなという印象を持ちました。このゲームでは☆4、5のレア度についてはサーヴァント1:概念礼装(装備品)4の出現比率になっているので、余計に渋いと感じてしまうのです。

無課金・微課金で、ゲーム開始後にレアなサーヴァント入手を期待するのは、この出現比率から考えると厳しい気がします。このゲームを遊ぶなら無課金貫くか課金するかにかかわらず、リセマラはがんばったほうがいいと思います。

しかしFateにかぎらず、この手のゲームはリセマラ前提の設計にしてくれた方がありがたいのになぁと思います。チュートリアルはスキップ可能にするとか、そもそも最初のガチャはやり直し可能にするとか、もういっそ好きなキャラを選べる仕様にするとか。

文句があるならリセマラするなよって話ですが、やるからには少しでも有利な条件でやりたいと思っちゃうんですよね・・・。

序盤はフレンドポイント召喚が重要

ゲーム進行に必要なサーヴァントを手に入れるためにも、序盤はフレンドポイントガチャが貴重だと思います。というより課金しないなら、フレンドポイント召喚使わないと戦力が整いません。

フレンドポイントは、クエスト出発時にサポートサーヴァントを選んだ時にもらえます。その相手がフレンドなら+25ポイント、それ以外なら+10ポイント。このポイントをためてフレンドガチャを回します。

ゲームを始めて一週間の間は、ログインボーナスで毎日フレンドポイント2000ptがもらえました。常設かどうかは知りませんけれども、このログインボーナスのフレンドポイントはありがたかったです。

そんなフレンドポイントを少しでも多く手に入れるためには、雑誌付録の概念礼装を利用するという手があります。

この雑誌に付属するシリアルコードを使うことで、フレンドポイント+75になる概念礼装が手に入ります。つまりサポートに選んだ相手がフレンドなら、1回のクエストでポイントが100もらえることになります。これは序盤にとてもありがたい存在です。

1000円出せば確実に手に入るものですから、課金ガチャにお金を使うより堅実だなと思って買ってしまいました。付属のシリアルコードが目当ての購入でしたが、雑誌自体の作りもかなり凝っていてびっくりしました。この手の雑誌にしてはお得感があります。

シリアルコードの入力は公式サイトの「シリアルコード入力」のバナーから行います。ユーザIDには数字9桁のIDを入力します。これはゲーム内メニューのフレンド>フレンド検索で表示されるあなたのユーザIDで確認できます。

私は間違えて引き継ぎコードを入力していました。弾かれるばかりで「あれ、いま2017年だっけ? 期限きれてるのに買っちゃった?」なんて泣きそうになりました。ユーザIDにカンマを入れたまま入力してしまって弾かれる、なんてこともあるみたいなので気をつけましょう。

シリアルコードは2016年の8月末までしか入力受け付けてもらえないので注意が必要です。

ちなみに私はこの付録の概念礼装をつけたサーヴァントをサポートに出しているので、試してみたい方はフレンド申請してみてください。ユーザIDは476519667です。(一度やめてまた再開したのでいまのIDは違います)

面白いと感じているポイント

ひとことでいうと、程よく頭をつかう感じが楽しいと感じています。与えられた条件下で最適解を考えながらやりくりするのが、やりごたえがあって面白いなと思っています。

クラス相性による得手不得手

このゲームはサーヴァントのタイプによる相性補正が強く、低レアのサーヴァントでも相性のいい相手を選べば十二分に戦えます。逆にいうと、高レアなサーヴァントでも、相性が悪いとあっさりと沈んでしまいます。

たとえばセイバークラスはランサークラスに対して強いです。セイバークラスはランサーへの攻撃で与えるダメージが増え、逆にランサーから受けるダメージが減ります。

この相性があるため、サーヴァントの編成を考える楽しさがあります。逆にいうと編成を楽しめるくらいサーヴァントのラインナップが揃うまではツライですが・・・。

戦闘時のコマンド選択における適度な緊張感

このゲームの戦闘は、3種類のコマンドカードを選んで攻撃を行います。

必殺技である宝具を放つためのゲージが溜まりやすくなるArts、純粋に攻撃力が高くなるBuster、次のターンにクリティカル攻撃を発生させるスターが出やすくなるQuick、この三種類のカードを選んで攻撃します。

どのカードが配布されるかは、パーティ編成時にある程度コントロールできますが、結局はランダムです。思ったとおりになることばかりではないのですが、配られたカードの中からどういう戦略で攻撃していくかを考えるのが、私にとっては程よく頭をつかう感じで楽しいのです。

またこれは、上記のクラスごとの相性問題も関わってきます。不利なタイプの相手がいるから先にそいつから倒そうとか、チャージターンの短い奴がいるからそいつから倒そうとか、どの順番で敵を倒していくかにも頭を使います。

敵の数を早めに減らしたいからBuster主体で選ぶ、ボス戦時に宝具が使えるようArtsでゲージを貯める。敵の攻撃が当たらないようにお祈りする。

一撃必殺の宝具も、使うタイミングに頭を使います。ここで使うと次に控えるボス戦がきつい、でも宝具を使わないとこのターンで死んでしまいそう、とか。

戦闘に適度な緊張感があるのが今のところ楽しいです。

ガチャは確かに渋い

ガチャは本当に渋いなぁというのが正直な印象です。

私は無課金で遊ぶつもりなので、ログインボーナス等で手に入る石で回すだけです。それなので「ほんまに渋いなぁ」程度ですみます。しかし、実際に課金している人からするとたまったものではないのかも知れません。

試行回数によるものだとは思いますが、課金用のガチャを回しているはずなのに、出てくるのはフレンドガチャでも手に入るものばかりです。個人的には確率う云々より、無料のガチャ(Fateでいえばフレンドポイント召喚)で手に入るものが、課金ガチャでも出てくる方が私は問題だと思っています。課金ガチャとはいえ無料分で回しているから文句をいうのは筋違いかもしれませんけれど・・・。

ただ、課金ガチャによって高レアなサーヴァントが手に入りにくいからこそ、手に入った時の愛着はひとしおともいえます。実際高レアなサーヴァントは本当に強いので、「☆5きた、これでかつる」感がすごいです。

幸いなことに、このゲームではサーヴァントの進化のために、同じユニットカードをダブらせる必要がありません。同じカードを合成することでレベル上限が増えたりするタイプのゲームありますが、Fateの場合は違います。同じカードは宝具のLvを上げるためには必要ですが、ユニットのレベル上限を解放したり、新しいスキルを覚えさせたりするのには不要です。

同じカードを何枚も手に入れる必要があるゲームと比べると、その点はマシであるといえます。サーヴァント1:装備品4の出現比率ですが、サーヴァント1枚手に入れば後はなんとかなるともいえるので、その点だけは救いなのかなと思います。

まあそれでも渋いことに変わりはありませんがね。

課金ガチャ制度について

最近ではキャラごとの出現確率を明記するべきだ、なんて話を目にします。ですが、出現確率が個別のカードごとにわからないことが、課金ガチャ制度における問題の本質ではないように私は思います。

出現率を明記しないよりした方がいいのは間違いありません。ですが明記してあるからといって安心できるわけではなく、本当にその確率で出現するのかは証明できないでしょう(もしくは証明が難しい)。すると「確率を操作してるんじゃないか」という疑いが生じるだけで、問題は解決しない気がします。

私も過去には課金ガチャといいますか、電子データに対して無謀な投資を行った過去があります。一日で一ヶ月分の給料全額つぎ込んだこともあります(そしてそんなにつぎ込んだそのゲームは、すでにこの世には存在していません)。

なんでそんなにつぎ込んだのか、自分でも不思議で仕方ありません。が、そんな過去があるからこそ、課金ガチャにお金をじゃぶじゃぶつぎ込む人の気持もわからないでもないと思います。

今ではそんな課金ガチャには一切手を出さなくなりました。「欲しいカードが出るまで回す」をやると、私の場合はゲームに対して憎しみが募り、いつかそれが爆発してゲームをやめてしまうのです。課金すればいずれ自分から辞める。いずれ辞めるのなら無課金で、ほどほどに遊べばそれでいいじゃないか。そんな悟り(?)を開いたのです。

課金ガチャ商法が異常だというのは私も思いますが、ではどうすればいいのかは私には分かりません。

ただ、規制の結果サービスが終了したり、面白いコンテンツがなくなってしまうのは嫌です。なので単純に規制だ規制だという風潮は怖いなぁと思っています。規制がまったく不要だとも、今のガチャ制度が正しいとも思わないですが、かといって「規制だ規制だ」っていう流れもどうかと思います。

私は無料で遊べるゲームを本当に無料で遊んでいるだけなので、規制の結果ゲームがつまらなくなる・廃れていくことを危惧してしまいます。

しかし課金ガチャについて、ヘイトを集めてるゲームもあれば、平和なゲームだってあります。あまつさえ「お願いだから貢がせてくれ」とまでユーザにいわしめるゲームもあります(これはこれで異常だと思います)。

Fateはレビュー見てても分かるとおり、ヘイトを集めるタイプのゲームだと思います。しかし課金ガチャとほどよく付き合っている人もきっといると思います。それを思えば、騒いでいるのは単に「高レアなカードをよこせ」とわがままを言っているよう私には見えてしまいます。

規制は必要なんでしょうが、ゴネ得みたいな流れが作られてしまうのはそれはそれで怖いと思います。誰も課金しなくなったら、それはそれでゲームの運営が止まってしまうし、難しい問題だなぁと思います。

Amazonのほしいものリストを公開しています。仕事で欲しいもの、単なる趣味としてほしいもの、リフレッシュのために欲しいものなどを登録しています。 寄贈いただけると泣いて喜びます。大したお礼はできませんが、よりよい情報発信へのモチベーションに繋がりますので、ご検討いただければ幸いです。