PhotoshopとLightroomがリーズナブルに使える写真業界向けプログラム使った感想
デジカメを手に入れたら、カメラで「撮る」ことが楽しくなります。しかし、どうせ撮るなら「もっときれいな写真を撮りたい」と思うのが人情というもの。そんな人には、ぜひRAWファイルによる撮影をお勧めしたい。きっと、写真で「表現」することが面白くなってくるはずです。
RAWファイルとは
デジカメのデータ保存形式の1つで、カメラが撮影した生のデータをそのまま保存するファイル形式です。フィルムカメラでいうとネガフィルムに相当するもの。
一般的なデジタルカメラであれば、初期状態ではおそらくJPEGファイルによる保存が行われると思います。にもかかわらず、わざわざRAWファイルによる保存をするのは、その方が画質がいいからです。初期状態ではRAWデータからJPEGファイルにカメラ本体が自動的に変換してくれるわけですが、この変換によって画質が劣化してしまいます。
ただしRAWファイルの方が画質がいいとはいえ、撮影したデータを見ようと思ったら、ちょっと一手間必要になります。
現像が必要
RAWファイルとJPEGファイルの違いは、簡単に言ってしまえば、そのままでは画像として見ることができないということです。
RAWファイルで撮影したデータをホームページに貼り付けても、そのままでは表示されません。表示するためにはRAWファイルを、JPEGファイルなどの表示できる画像形式へ変換(現像)する必要があります。
だったら「最初からJPEGに変換してくれる初期状態の方がいいじゃないか」という話になります。画像として見るにはどっちにしろJPEGファイルにしないといけないということは、RAWファイルで保存しても最終的には劣化してしまうじゃないか。なんで一手間かけてRAWファイルなんかで保存しなければならないんだ、バカバカしい。
……確かに、ごもっともです。
RAWファイルで保存しておきながら、それをそのままJPEGファイルに変換するのであれば、RAWファイルで保存することに意味はありません。RAWファイルで保存する意味は、そのままJPEGファイルに変換しないことにあります。そしてそれこそが、写真を「表現」することが楽しくなるポイントなのです。
現像のススメ
撮影した写真を見て、こんな経験はないでしょうか。
「もうちょっと小さくフレーミングすればよかった……」
「うわ、明るさが足りてない……」
「構図は悪くないけど、画面が全体的に傾いてるなこれ……」
そんなときに画像編集ソフトでさっと修正できてしまうのが、デジタルデータのよい所です。そして、その修正時にRAWファイルで保存することの意味が活きてくるのです。
考えてみてください。JPEGファイルで保存した写真を、画像編集ソフトでちょちょっと修正して、それを保存する。対してRAWファイルで保存した写真を、画像編集ソフトで修正し、現像する。
両者で何が違うか。そう、編集前の写真が劣化のないデータであるということです。
劣化しているJPEGファイルの画像を元に補正すると、補正後の写真がさらに劣化してしまいます。劣化前のRAWデータを元に補正することで、よりきれいな仕上がりの写真になるというわけなのです。
ちょっとした補正なら難しくない
「写真の修正なんて、専門的な知識がないと難しいのでは?」
大丈夫、簡単な修正であればスライダーをちょこっといじるだけです。明るさを調整したり、コントラストを強くしてメリハリをつけたり、写真の傾きを補正したり。ちょっと一手間加えるだけで、驚くほど写真の見栄えが変わります。
ソフトは何を使えばいいか
RAWファイルを現像するためのソフトはいろいろある。有名ドコロでいえば、AdobeのLightroomやPhotoshopでしょう(私が使っているのもこれです)。
他にも無料ソフトでもいっぱいあるし、私の持っているオリンパスのカメラであれば、オリンパスフォトビューアというソフトで現像することができます。おそらくどのメーカーのデジカメでも、付属のCDにメーカー製のソフトウェアが入っているのではないでしょうか。
補正するといっても限度がある
補正できると言っても、どんな写真でも見栄え良くできるわけではないことに注意が必要です。
たとえば、ピントがちゃんと合っていない写真を現像する際にピントが合ったようにすることはできないし、光量不足で真っ暗な写真を明るい写真に補正することもできないのです。補正し過ぎるとノイズが乗ってしまい、逆に汚い写真になってしまいます。補正できるからといって、万能なわけではないのです。
後で現像するから大丈夫と、適当に写真を撮ってもいいわけではありません。写真を撮影する技術も重要なのです。
現像するのがとても楽しい
一度RAWファイルで現像するのを試してみてください。きっと写真撮影がより楽しめるようになると思います。
まずはメーカー付属のソフトを使って試してみて、もっと高度な補正をしてみたいと思ったら、Adobeのソフトなどの高機能なものを試してみるといいでしょう。
AdobeのCreative Cloudであれば、無料メンバーシップで30日間のお試し体験ができます。それで気に入ればステップアップしていくというのがいいでしょう。
ちなみに私は、Photoshop写真業界向けプログラムというのを利用しています。Adobe Photoshop CCと、Lightroomが月額1,000円で利用できるプランです。
通常はPhothoshop CS3以上のバージョンを持っている人のみが対象なので、誰でも加入できるわけではないのですが。期間限定で誰でも加入できるキャンペーンを行ったりしているので、確認してみるといいでしょう(2014年3月31日まで誰でも加入できるキャンペーンをやっているようです)。
Lightroomだけであれば、パッケージ版でも比較的手に入れやすい値段なので、気に入ったらパッケージ版を購入するのもいいと思います。パッケージ版の場合、アカデミック版は学生証が必要になったりするので、購入する場合には注意してくださいね。
現在ではフォトグラフィプランとして利用可能
Photoshop CCとLightroomのセットがフォトグラフィプランとして利用できます。
私が加入した時の写真業界向けプログラムとは微妙に内容が違うのですが、大体同じものです。両者の違いはここを見るとわかります。
Amazonのほしいものリストを公開しています。仕事で欲しいもの、単なる趣味としてほしいもの、リフレッシュのために欲しいものなどを登録しています。 寄贈いただけると泣いて喜びます。大したお礼はできませんが、よりよい情報発信へのモチベーションに繋がりますので、ご検討いただければ幸いです。