クラウド会計ソフトを比較。複式簿記が分かっているならFreeeよりMFクラウド確定申告の方が使いやすい

MFクラウド確定申告
starstarstarstar_borderstar_border
複式簿記が分かっている人ならMFクラウド確定申告の方がやりやすいかも

個人事業の帳簿をつけるために色々なアプリやサービスを試してみているのですが、私はこのMFクラウド確定申告に落ち着きそうです。

他に試したのが、Freeeと弥生会計(インストールするタイプのやつ)ですが、MFクラウドが私の性には合っているようです。

そんなに使い込んだわけではないので、単なる第一印象によるFreeeとMFクラウドとの違いを書いてみます。

自動取り込み機能が充実している

MFクラウド確定申告は、明細自動取り込み機能が充実しているなぁというのが使ってみた感想です。

Freeeも使ってみたのですが、私の使っている銀行やクレジットカードは自動取り込み対象外でした。しかし、MFクラウドだと地方銀行でも明細を自動で取り込みできました。これは便利。

クレジットカードについても、Freeeではアプラスは対応していませんが、MFクラウドならいけます。

自動明細取り込み機能ではMFクラウドに軍配が上がると思います。

仕分けの入力が素直

会計知識がそれなりにあるのであれば、MFクラウドがやりやすいと思います。といっても借方・貸方を普通に入力できるだけなんですけどね。

Freeeだと簡単にしようとしているのでしょうが、私からすると余計なお世話でして。入力したい仕分けの形で入力しづらいんですよね。

入力した仕訳を訂正するにしても、Freeeだとどうもやり方がよくわからないというか、科目を変えるだけでえらい苦労しました。

どれを選ぶべきなのか

操作性というか、できることの機能的な差に大きな違いはないと思います。

クレジットカードやネットバンキングと連携して、仕分けを自動的に取り込む仕組みなんかは、クラウド会計ソフトなら大体備えているでしょう。損益計算書などの帳簿を作成したり、レポートを見たりする機能も大体備えてありますし、部門を設定する機能もどちらにも備わっていました。そのあたりに大きな差はないのかなと思っています。

Freeeで便利そうだなと思ったのはファイルボックス機能ですが、iPhoneでしか使えないので私は蚊帳の外でした。証憑書類は別途保管するので別に使えなくていいんですけどね・・・。

こういったソフトは、後から乗り換えるのは非常に難しいと思います。ですので最初のうちにいろいろ試してみて、肌に合うのかどうかで決めるのが一番だと思います。今までに入力したデータを引き継いだり、今まで慣れていた操作が微妙に違ってイライラしてしまうので、そういったのは最初にいろいろ試しておくべきでしょう。

幸いにして、最初のうちは無料で試せるというのがクラウド会計ソフトのいいところです。Freeeなら3か月間、MFクラウド確定申告なら月15件の仕訳入力までなら無料で試せます。評判調べる前に実際に使ってみるのが一番です。今は条件が変わってたりするので、最新の情報でご確認ください。

余談ですが、帳簿付けは1年分まとめてやろうと思う方が面倒くさいので、取引の都度つけるのが一番賢い方法です。帳簿は適時適切に記帳しましょうね。(それができないなら、会計ソフト使うより税理士へ丸投げした方がいいと思います)

Amazonのほしいものリストを公開しています。仕事で欲しいもの、単なる趣味としてほしいもの、リフレッシュのために欲しいものなどを登録しています。 寄贈いただけると泣いて喜びます。大したお礼はできませんが、よりよい情報発信へのモチベーションに繋がりますので、ご検討いただければ幸いです。